
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160830-00000019-zdn_n-sci
米Appleが現地時間9月7日午前10時(日本時間9月8日午前2時)に製品イベントを開催すると発表した。
会場は今年のWWDCの基調講演と同じ、サンフランシスコのビル・グラハム・シビックオーディトリウム。
“See you on the 7th. (7日に会いましょう)”のフレーズは、iPhone 7/7 Plusを示唆しているのか。
時期的に、新型iPhoneの発表会であることに間違いはなさそうだが、それを含めて今回どのような製品が発表されるか予想してみた。
① iPhone 7/7 Plus

今回の目玉となるのがこの新型iPhoneだろう。
これまでのリーク画像から外観はiPhone 6シリーズからあまり変わらないと見られているが、中身のアップデートに期待したい。
最近になってiPhoneにFeliCa搭載の噂が流れるようになったが、その真偽はいかに?
これまでにリークされている新型iPhoneのスペックに関する情報はこちら。
- 名称: 「iPhone 7」または「iPhone 6 SE」
- モデル: 4.7インチ/5.5インチ
- CPU: Apple A10 プロセッサ搭載
- RAM: 3GB(Plusのみという噂もあり)
- ROM: 32GB/128GB/256GB
- バッテリー: 1960mAh(4.7インチモデル)
- カメラ: 2,100万画素(1,200万画素という噂もあり)
- 防水・防塵に対応
- Felica搭載
- デザインはほぼiPhone 6/6sシリーズを踏襲
- アンテナライン(いわゆるDライン)の廃止
- 3.5mmイヤホンジャックの廃止
- 新設計ホームボタン採用(静電容量式)
- デュアルカメラ搭載(Plusモデルのみ)
- Lightning-3.5mmイヤホンジャックアダプタ同梱
- カラーバリエーションは最大6色(iPhone 6sシリーズと同じく4色のままという噂もあり)
- 追加される新色は「フォーマルブラック(仮)」と「ディープブルー(仮)」
- 発売日は9月の第3週(9月16日 金曜日との噂あり)
【関連記事】
② Apple Watch 2

個人的にはあまり期待していないが、Apple Watchの後継機も発表されると見られている。
ひとつは初代Apple Watchの改良版で、もうひとつはGPSや気圧計、バッテリーライフの改善がなされたApple Watch 2との噂だ。
現行のApple Watchの在庫がなくなっていることからも、新型の可能性は高そう。
【関連記事】
③ MacBook Pro (2016)

もしかしたら、いよいよ新型のMacBook Proについても発表があるかもしれない。
現在までにリークまたは予想されている新型MacBook Proのスペックに関する情報はこちら。
- CPU:Skylakeコア
- GPU:AMD Polarisグラフィック
- 画面:13インチ/15インチの2モデル構成
- ポート:Thunderbolt 3、USB-C
- 有機ELディスプレイのタッチバー搭載(ファンクションキーの代わりとしてキーボード上部に設置)
- Touch ID対応
- 12インチMacBookに似たデザイン
- 新型ヒンジ採用により、さらに薄型化
ただ、新型MacBook Proについては10月に別途発表会を開催するともいわれており、今回取り扱われるかは不明。
個人的には、iPhoneとMacを同時に発表する可能性は低いと見ているが、はたして……?
【関連記事】
以上、9月7日のApple製品発表会に関する予想でした。
日本でも9月8日午前2時からライブストリーミングが配信されるので、当日を楽しみにしながら待ちたいと思う。