皆様どうもこんにちは、ひろりんでございます!
最近、ガジェット系の記事をあまりにも書いておらず、「ガジェぶろ.com」というブログ名に矛盾を感じる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
ぼくはといいますと、相変わらずガジェット系以外でも書きたい内容が多く、今回もドリンクに関する記事を書いているところです。
まあ世間では昨今、法解釈の変更がトレンドらしいので、当ブログ名もこれまで「ガジェぶろ」=「ガジェットに関する記事を書くブログ」の略称だったのですけども、今後は「ガジェットやその他いろんな内容の記事をジャンルレスに書くブログ」の略称として解釈を変更しようと思います。
開設当初からのガジェット記事を好きでいてくださっている方々はすみません(とはいえ、ガジェットについてもちゃんと書いていくつもりです)。
ということで、ガジェットやその他いろんな内容の記事をジャンルレスに書くブログ.com、今日も平常運転でやっていこうと思いますのでお付き合いくださいませ!
モンスター「パイプライン・パンチ」
皆さんはエナジードリンクってお好きですか?
ぼくは昔から結構いろんな商品を飲んでいて、それこそ「PUBG MOBILE」にハマっていた頃はレッドブルを常備してプレイしていましたし、コンビニに新作のエナジードリンクがあったらとりあえず買って飲んでみたりします。最近だと「ZONe」がなかなかよかったですね。カロリーえぐいですけど。
で、そんなぼくですが、ここ数ヶ月、ずっとリピートで飲んでいるエナジードリンクがありまして……

こいつです。
モンスターの「パイプライン・パンチ」というフレーバー。ピンク色のやつですね。
名称からはどんな中身なのかわからないので、とりあえず公式の説明文を引用させていただくと、
バンザイ・パイプラインはハワイ・オアフ島のノースショアを代表するサーフポイントで、冬になると危険な波が炸裂する。この壮大な自然の力に敬意を表して、我々はモンスター パイプラインパンチを開発した。ハワイで人気のパッションフルーツ、オレンジ、グアバを絶妙にブレンドし、Monster独自のエナジーブレンドをふんだんにミックス。かのビッグウェーブのように、このパイプラインパンチも伝説となるはずだ!
……わからん。笑
これに限らず、モンスターの公式説明文は毎回意味不明ですよね。まあ要するに、ハワイで人気のフルーツをミックスした味ということなのでしょう(適当)。
これがねえ……マジで、ありえないくらい美味いんですよ!
上記のAmazonのリンクに飛んでレビューを見ていただけるとわかるかと思うのですが、レビュー数500以上で平均評価★5というとんでもないバケモノです。
一年ほど前に初めて発売したのですが、あまりにも売れすぎて一旦販売終了、最近再上陸という逸話が残っているくらいだからすごすぎる。
美味すぎて一気に飲めてしまうので、もう一本、もう一本……と、まさにデブ&糖尿病にまっしぐらのジェットコースター・ドリンクとなっています。
ぼくはこいつの存在を友人に教えてもらったのですが、以来、コンビニに行くと必ずと言っていいほどカートに入れてしまいます。
肝心の味は……なんと表現すればいいんでしょう。グァバジュースの炭酸バージョン的な。フルーティさが前面に出ていて、エナドリ特有のケミカルっぽさが薄いんですよね。だからグァバグァバ飲めてしまうんでしょう。
今までエナドリのなかで何やかんやでレッドブルが一番好きだったのですが、こいつに出会ってそれも更新されてしまいました。レッドブルと比べて価格も安いですし、Amazonで箱買いしてもいいレベルでドハマリしております。
もちろんエナジードリングなので、カフェインやブドウ糖、アルギニンなどもしっかり入っています。疲れた時にぐいっと飲むとマジで合法的に飛べるのでオススメですよ!